なお、新規契約者に係る、「玩具安全共済補償(旧共済)」の掛金(新規契約後3年間)も、同額の引き上げとなります。
皆様には、ご負担を頂くことになり大変恐縮ですが、ご理解の程、宜しくお願い申し
上げます。詳細は、下記の資料をご覧ください。
(改定後のSTマーク契約料につきましては、資料2ページ目)。
・STマーク使用許諾契約料の改定のお知らせ
本年11月1日より、改定版の「玩具安全基準書」(ST-2016 第4版)」の販売を開始します。
詳細は、下記の資料をご覧ください。
・「玩具安全基準書(ST-2016 第4版)」の販売について
なお、基準書の販売価格は、準拠しているISO規格(ISO8124)の著作権料を織り込んで設定していますが、スイスフラン交換レートの上昇等を踏まえ、販売価格を改定させて頂いております。(10月4日開催の理事会において価格改定を了承)
(備考1)
今回の改定で変更のあった頁(表紙を入れて5枚)を当協会HPからダウンロードして、当該頁を差し替えることで、直近の基準書(ST-2016第3版)を
「ST-2016(第4版)」として利用することができます。(今回の改定では、基準書の頁数の変更は生じません。)
(備考2)
英語版(冊子)につきましては、第4版の発行は少し先になります。
英語版の改定箇所につきましては、以下からダウンロードできます。
・ST-2016(第4版)英語版改定箇所
・ST基準改定のお知らせ(ST2016第4版)
・改定の新旧対照表
・「ST-2016(第3版)」から変更のあった頁(4枚)
今回の改定では、基準書の頁数に変更は生じませんので、変更のあった頁(4枚)をダウンロードして
差し替えることにより、直近の基準書(第3版)を「ST-2016(第4版)」として利用することができます。
(「ST-2016(第4版)」(冊子)は、10月末を目途に発行予定です。)
。)
*******************************************
・指定ブラウザが変わりました。
× インターネット・エクスプローラー(IE)
〇 Microsoft Edge 又は Google Crome を使用してください
(設定は不要です)。
・OSは、従来通りWindowsのみとなります。
*******************************************
■障害状況
・ST検査申請のログイン画面が表示されない。
(システムから検査申請入力ができない。)
・システムから検査合格通知の配信ができない。
■原因
システムサーバー(ハードウェア)の不具合
■復旧見込み時期
復旧にはしばらく時間がかかる見込みです。
復旧次第、お知らせします。
■当面の対応について
(1)ST検査申請は、書面による申請をお願い致します。
申請書面(ST申請書)に必要事項を記入し、検査対象品に同梱して検査機関に
送付(又は持込み)をお願いします。
「ST申請書」は、こちら(PDF)をダウンロードしてお使いください。
(協会HPの右上の「STマーク使用許諾契約企業向けページ」をクリック、画面
左のメニューバーの「各種資料」の中に
「ST申請書」の申請用紙(PDF)が
あります。)
(2)ST検査合格通知について
ST検査合格後、日本玩具協会事務局から、順次メールにて申請企業に通知します。
以上、ご協力方、宜しくお願い申し上げます。
緊急事態宣言の実施期間中は、「国内ST検査機関」(一般財団法人日本文化用品安全試験所(東京・大阪事業所)、一般財団法人化学研究評価機構 高分子試験・評価センター(東京事業所)、一般財団法人化学物質評価研究機構(東京事業所)は、原則として、通常どおりに検査業務に当たる予定です。
なお、出社する職員を限定することから、ST検査に多少の遅滞が生じる場合も考えられますので、その折はご協力をお願い致します。
(また、事業所での感染発生や政府の要請等によって、検査機関の職員が出社できない事態が生じた場合には、ST検査の実施が滞る場合があります。)
検査の納期等のご相談は、直接に各社指定のST検査機関にご連絡をお願い致します。
(連絡先等は、下記の検査機関のHPから確認下さい。)
契約番号中の |
名 称(HPへリンク) |
A・E・M |
|
B |
|
C・P・V |
|
R |
この度、新型コロナウィルス感染症の感染拡大が続いている状況を踏まえ、
上記セミナーは中止とさせて頂くこととなりました。
上記ポータルサイトでは、厚生労働省による検疫時の注意喚起や、外務省による
感染症危険情報など、政府機関による発表に円滑にアクセスできるようになっています。
2.在中国日本大使館のHPで、帰国希望者調査が行われています。
【ポイント】
日本政府は,武漢発日本行きの空路による帰国を実現すべく,中国政府と調整中です。
搭乗を希望される方は,必要な情報について,改めて大使館へのご連絡をお願いいたします。
(注)26日に第1回の調査がありました。調査項目が異なりますので,1回目の調査にご回答いただいた希望者の方も,必ずこの2回目の調査にご回答いただくようお願いいたします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
在中国日本国大使館からの調査
https://www.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000366.html
湖北省に在留している邦人のみなさまへ(帰国希望者調査(その2))
令和2年1月27日掲載
つきましては、「対象年齢表示に関するFAQ(よくある質問)」(平成30年9月19日付通知)に、「問11」を追加しましたので、お知らせします。
「対象年齢表示に関するFAQ(よくある質問)(平成31年4月22日付通知)
・問11(追加分)(2ページ)
・統合版(問1~問11)(8ページ)
・お申込み及び詳細(PDF 3p)
・複数参加申込み用紙はこちら(EXCEL)のシートをダウンロードしてください。
【日時・会場】
(東京)
日時:平成30年7月17日(火) 14:00~16:00(開場13:30)
7月18日(水) 14:00~16:00(開場13:30)
会場:KFCホール アネックス(3階) http://www.tokyo-kfc.co.jp/access/
東京都墨田区横網1-6-1 TEL 03-5610-5801
定員:各日200名(先着順)
(大阪)
日時:平成30年7月27日(金) 14:00~16:00(開場13:30)
会場:大阪国際交流センター 小ホール2階 http://www.ih-osaka.or.jp/access/
大阪市天王寺区上本町8-2-6 TEL 06-6772-6729
定員:150名(先着順)
※お申込み及び詳細はこちらの資料をご参照下さい。
【資料】
説明会の資料は、開催近くになりましたらHPに掲載します。
(掲載は、改めてご連絡します。)
(注)経過措置は、平成28年1月28日付のメール配信等により、会員企業及びSTマーク使用許諾契約者に周知しています。(詳細はこちら。)
■2017年お知らせ | ||
2017.11.01 | 「共遊玩具推進部会及びアフターサービス部会主催による合同セミナー」開催のお知らせ |
|
2017.07.26 | ST制度でのハンドスピナーの取扱いについて |
|
2017.06.29 | 「玩具安全基準・玩具安全マーク制度要綱」の改定 |
|
2017.03.31 | 玩具関税の撤廃(4月1日施行)について |
|
2017.01.25 | 「平成28年の玩具売上分析」及び「リスクマネジメント」セミナー開催のお知らせ |
■2016年お知らせ | |||||
2016.10.5 |
ST表示ガイドライン集「合成樹脂等の素材名の表示ガイドライン」改定のお知らせ |
||||
2016.3.30 |
風船に取り付けられているマウスピースの引張試験について |
||||
2016.3.18 |
ST2016実施に伴うSTシステムの切替について(ST申請時間の変更 |
||||
2016.2.23 |
ST検査料金の改定のお知らせ |
||||
2016.2.17 |
資料の掲載及び質問の事前受付について(ST基準改定説明会) また、質問等がございましたら、前もって下記「質問用紙」にご記入の上、ファックスにて内容の登録をお願い致します。 |
2016.2.15 (2) |
≪ST基準に関する通知について≫ 【ST第2部改定関係通知】「お面」類の運用の整理について ≪その他≫ |
||
2016.2.15 (1) |
ST基準改定( ST2016 )に関する「追加説明会(東京)」の開催について 先にご案内した「ST基準改定( ST2016 )に関する説明会(東京)」(2月24日開催)は、参加希望が会場定員を超えましたので、参加申込を一旦締め切らせて頂きました。 この程、東京での追加開催の準備が整いましたので、案内させて頂きます。 (前回と同様、当会会員及びSTマーク使用許諾契約者が対象となります) 下記の申込書(リンク資料)にて、申込をお願いします。(各社原則1名での申込とさせて頂きます。) 【次第】 ※お申込み及び詳細はこちらの資料をご参照下さい。 |
||||
2016.2.04 |
|
||||
2016.2.01 | ST基準改定( ST2016 )に関する説明会の開催について |
||||
2016.2.01 |
【玩具安全基準書ST-2016】の販売について |
||||
2016.1.28 |
ST基準第1部・第2部改定(ST2016発行)のお知らせ 平成27年11月26日開催の理事会において、ST基準第1部(機械的・物理的特性)・第2部(可燃安全性)が改定されましたので連絡させて頂きます。(適用は4月1日) 詳細につきましては、下記の資料(PDF)をご覧ください。 ・ST基準第1部・第2部改定のお知らせ |
■2015年お知らせ | ||
2015.12.22 東京都 |
子供に対するコイン形電池等の安全対策について(東京都:要望・提案) 下記資料をご確認ください。 ・子供に対するコイン形電池等の安全対策について ・別紙1 東京都からの要望・提案 ・別紙2 ボタン電池 アンケート調査結果 |
|
2015.12.10 | ST2012第3部(ホルムアルデヒドの試験方法)の一部改定のお知らせ(ST2012第5版) 1.平成27年11月26日開催の理事会において、ST基準第3部(化学的特性)が一部 改定されました。 2. 改定基準(ST2012第5版)の施行日は、平成28年1月1日です。 3.なお、今回の改定の印刷物(ST2012第5版)は発行しませんので、新旧対照表 をお使い下さい。 平成28年4月1日に改定ST基準(ST2016)の施行を予定しています。 (改定内容は後日改めて通知させて頂きます。また、それに合わせて印刷物(ST 基準書2016)の発行を予定しています。) 詳細につきましては、下記リンク資料(PDF)をご確認ください。 ・ST基準第3部(ホルムアルデヒドの試験方法)改定のお知らせ ・ST2012(第5版)新旧対照表 |
|
2015.10.23 | 「共遊玩具推進部会及びアフターサービス部会主催による合同セミナー」開催のお知らせ |
|
2015.09.07 | 「おもちゃの知的財産権セミナー」開催のお知らせ(終了しました) |
|
2015.6.29 | 「ガラス繊維強化プラスチック」による怪我に関する注意喚起について |
|
2015.6.29 | 繊維製「織りネーム」等への小部品規制の適用について |
|
2015.6.8 | 経済産業省:「小型無人機」(ドローン)の適正使用に向けた情報提供等の「協力要請」 |
|
2015.2.13 | 「平成26年の玩具売上分析(GfK 社データ)」及び「海外リスクマネジメント」 |
|
2015.1.28 | 中国模倣品対策セミナーの開催のご案内(終了しました) |
|
2015.1.23 | (一財) 日本文化用品安全試験所「香港事業所」のST海外検査機関の指定について |
|
2014.11.28 | ST2012第1部の一部改定のお知らせ |
■2014年お知らせ | ||
2014.11.28 | ST2012第1部の一部改定のお知らせ |
|
2014.11.05 | セミナー開催のお知らせ(終了しました) 開催日:平成26年11月26日(水) 15:00-17:00 場 所 TKP赤坂カンファレンスセンター 「ホール14 A」 東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館14階。会場は、こちらよりご確認ください。 講 師 セガサミーホールディングス株式会社 代表取締役会長兼社長 里見 治 殿 演 題 (仮題) 業界レジェンドが語る、次世代に継承したいこと お申し込み、詳細につきましてはこちらの資料(2P)をご覧下さい。 (会場の都合により、1社2名、先着200名様迄) |
|
2014.10.23 | 共遊玩具推進部会及びアフターサービス部会主催による合同セミナー開催のお知らせ(終了しました) 開催日:平成26年11月14日(金) 13:30-17:30 対象:会員並びにST契約企業 参加費:無料 お申し込み、詳細につきましてはこちらの資料(3P)をご覧下さい。 (複数人の申込みの場合は、こちらの申込書(Excel)を御利用ください) |
|
2014.09.30 | ||
2014.06.27 | 「玩具安全基準・玩具安全マーク制度要綱」の改定 ST制度要綱第6条第3項の「大阪玩具事業協同組合・(一社)日本玩具協会 大阪支部」の所在地を変更する。 詳細は、こちら資料(2ページ)をご利用ください。 |
|
2014.03.14 | ||
2014.02.05 | 「平成25 年の玩具売上分析(GfK 社データ)」及び「海外リスクマネジメント」 に関するセミナー開催のお知らせ(終了しました) 日時:平成26年3月5日(水)13:30-15:30 場所:東プラ健保会館 対象者:会員企業・玩具安全マーク使用許諾契約企業 定員:200名【先着順・事前申込要】 参加費:無料 お申込み及び詳細は、こちら資料(3ページ)をご利用ください。 |
|
2014.01.28 | 「玩具安全基準・玩具安全マーク制度要綱」の改定 東京玩具工業協同組合の解散に伴う変更 1.第6条第3項の東京玩具工業協同組合の「名称」「所在地」「アルファベット1字(M)」を削除 2.第7条第1項関係 同組合に指定されたアルファベットMの第6条からの削除に伴い、協会が発行する契約番号のアルファベット1字にMを追加 詳細は、こちら資料(2ページ)をご利用ください。 |
|
2014.01.28 | 「中国における意匠・実用新案・著作権制度の活用と模倣品対策セミナー」のご案内 |
■2013年お知らせ | ||
2013.12.20 | 「電熱式おもちゃ」「電動式おもちゃ」(電気用品安全法の特定電気用品)に関するアンケート調査 |
|
2013.11.20 | 「消費税増税に伴うシステム入力方法の調整について」 (本年12 月から来年3 月末までの期間) 本年12 月から来年3 月末までの間、ST 検査申請(システム申請)に関し、商品の希望小売価格の入力方法について、下記の資料(PDF)のように取り扱います。 ご確認ください。 ・消費税増税に伴うシステム入力方法の調整について(4p) |
|
2013.10.29 | 共遊玩具推進部会及びアフターサービス部会主催による合同セミナー開催のお知らせ(終了しました) 開催日:平成25年11月15日(金) 13:30-17:30 対象:会員並びにST契約企業 参加費:無料 お申し込み、詳細につきましてはこちらの資料(3P)をご覧下さい。 (複数人の申込みの場合は、こちらの申込書(Excel)を御利用ください) |
|
2013.10.07 | STマーク使用許諾契約違反案件に関する処分について |
|
2013.10.04 | ST2012第1部の一部改定のお知らせ 1.平成25年10月3日開催の理事会において、ST基準第1部(機械的・物理的特性)が 一部改定されましたので連絡させて頂きます。 2. 改定基準の施行日は、平成25年11月1日です。 詳細は、下記資料をご確認ください。 ・ST2012第1部 一部改定について ・(参考)新旧対照表 |
|
2013.09.25 | 「玩具安全基準・玩具安全マーク制度要綱」の改定 ST制度要綱第11条第2項の「SGS Hong Kong Limited」の所在地を変更する。 詳細は、こちら資料(2ページ)をご利用ください。 |
|
2013.09.11 | 「おもちゃの知的財産権セミナー」開催のお知らせ(終了しました) 日 時 : 平成25年10月11日 (金) 13:30~16:30 (受付13:00より) 場 所 : 東プラ健保会館 5 階大ホール テーマ : 3時間でわかるシリーズ「初心者からのおもちゃの知的財産権」 講 師 : 弁理士 水野 清 先生 (コスモ国際特許事務所 所長弁理士) 対象者 : 企画・開発・マーケティング・営業・宣伝等各部門実務担当者、 管理者、経営者の方 参加費(税込) :会員(1千円)、非会員(2千円) *セミナー終了後、別途ご請求。 事前申込要 : 詳細及びお申込みは下記の資料をご覧ください。 こちらの PDF資料(3ページ)をご参照ください。 (複数人数申込みの場合はこちらのEXCELシートをご利用下さい) |
|
2013.04.01 | 本日付をもって、当協会は一般社団法人に移行しました | |
2013.03.25(2) | 制度要綱及びST第3部改定(ゴム製おしゃぶり) 1.「玩具安全基準・玩具安全マーク制度要綱」の改定(団体名称、STマークの表示事項) (1)制度要綱第1条中「社団法人」とあるのを「一般社団法人」に改定する。 (2)制度要綱第4条中のSTマークの表示事項の中に「(社)」とあるのを 「(一社)」に改定する。 (3)この改定は、平成25年4月1日から施行する。 なお、平成25年(2013年)末日までにST検査申請を行った案件については、引き続き「(社)」のままの標章を使用することができる。 2.ST基準第3部(ゴム製おしゃぶり)の改定 (1)ST基準第3部「2.11ゴム製おしゃぶりの試験方法」のうち、「2.11.1.1カドミウム及び鉛」を別紙(下記資料3ページ目)のとおり改定する。 (2)施行は、平成25年6月29日から施行する。 こちら資料(3ページ)をご利用ください。 |
|
2013.03.25(1) | 「玩具安全基準書(ST-2012)」の販売価格の改定について 平成24年10月から、「玩具安全基準書(ST-2012)」を販売しております。 なお、ST基準(第1部・第2部)は、ISO規格(ISO8124)に準拠しているため、販売価格にISOの著作権料を織り込んで設定しています。 ISOの著作権料はスイスフラン(CHF)建ですが、昨今、CHFが急騰(設定80円→直近100円/CHF)したことから、販売価格のレート調整を行うこととし、改定をさせて頂きます。 (改定価格は、平成25年4月1日の販売から適用致します。) こちら資料(1ページ)をご利用ください。 |
|
2013.03.15 | 小型電気電子機器リサイクル制度」の施行のお知らせ 本年4月1日より、「小型電気電子機器リサイクル制度」(小電リサイクル制度)が施行されます。 また、「ゲーム機その他の電子玩具及び電動式玩具」が「政令指定品目」に指定されるとともに、環境省の回収ガイドラインの特定対象品目として「ゲーム機」が指定されています。 今後、自治体や住民から照会を受ける可能性がありますので、本制度の概要とその留意点を下記に整理しましたので、参考にして頂ければと存じます。 こちら資料(4ページ)をご利用ください。 |
|
2013.02.06 | STマーク取得済み製品(玩具)の「改良申請」の新設について STマーク取得製品は、材料・製造工場・製品仕様・パッケージ表示等を変更する場合には、ST検査を「再申請」し、改めてSTマークを再取得する必要があります。 しかしながら、製品仕様やパッケージの「軽微な変更」(改良)に関しては、(ST検査を再申請するのではなく)、既に取得しているSTマークを維持(継続)しつつ、当該改良を認めて欲しい旨の要請が寄せられています。 つきましては、このほど一定の条件のもとで、STマーク取得済商品での「軽微な変更」を認める制度(「改良申請」)を新設しましたのでお知らせします。 詳細は、こちら資料(2ページ)をご利用ください。 |
|
2013.02.05 | 「玩具安全基準・玩具安全マーク制度要綱」の改定 ST制度要綱第6条第3項の「東京玩具工業協同組合」の所在地を変更する。 詳細は、こちら資料(2ページ)をご利用ください。 |
|
2013.02.04 | 「平成24 年の玩具売上分析(GfK 社データー)」及び「東南アジア諸国における |
|
2013.01.23 | 「玩具安全基準・玩具安全マーク制度要綱」の改定 1.平成25年1月22日開催の理事会にて、STマークの「賠償補償制度」の趣旨・要件を明確にする等のために下記事項の改定が決定されました。 (1) 制度要綱第3条第2項の改定(修正) (2) 同第4条第7項の改定(削除) (3) 同第13条の改定(新たに同条第2項を追加) (当該改定に関連して「玩具安全マーク使用許諾契約」も一部改定されます。) (4) 同第14条第3項の改定(修正) 2.今回の改定は、平成25年4月1日以降のSTマーク使用許諾契約(更新契約を含む。)から適用になります。 詳細は、こちら資料(3ページ)をご利用ください。 |
■2012年お知らせ | ||
2012.12.26 | 「玩具安全基準・玩具安全マーク制度要綱」の改定 ST制度要綱第6条第3項の表について、「日本プラスチック玩具工業協同組合・ 日本空気入ビニール製品工業組合」の所在地をを変更する。 詳細は、こちら資料(2ページ)をご利用ください。 |
|
2012.12.13 | 改定玩具安全基準(ST-2012)の運用方針について
|
|
2012.11.06 | 【改定玩具安全基準書ST-2012】「英語版」(翻訳版)と「ST表示ガイドライン集」の販売について 1.改定玩具安全基準書(ST-2012)の英語版(翻訳版)を下記のとおり販売します。 【内容】 「第1部」、「第3部」、「注意表示ガイドライン(要約)」が合本されています。 ※第2部はISO8124の第2部と同じものですので、ST第2部の英語版(翻訳版)はありません。 ISO8124-2は、日本規格協会にて購入できます。 2.「ST表示ガイドライン集」(日本語)の単体販売も行っています。 ・ST基準書2012基準書販売ページへ |
|
2012.10.29 | 共遊玩具推進部及びアフターサービス部主催による業界セミナー開催のお知らせ(終了しました) 日 時 : 平成24年11月14日 (水) 13:30~17:30 (受付13:00より) 場 所 : 東日本プラスチック工業厚生年金基金会館 参加費 : 無料 定員:100名 事前申込要 : 詳細及びお申込みは下記の資料をご覧ください。 詳細及びお申込みはこちらの資料(PDF:3ページ)をご覧ください。 |
|
2012.10.12 | 【改定玩具安全基準書ST-2012 第1版】の販売について 1.改定玩具安全基準書(ST-2012)を、平成24年10月3日に発行しました。 (これに伴い、「事前予約の販売」は、10月12日をもって終了致しました。) 購入を希望される方は下記リンクページをご確認ください。 2.「英語版」の販売は、翻訳・製本が整い次第、当会HPにてご案内致します。 (11月下旬の発行を予定) ・ST基準書2012基準書販売ページへ |
|
2012.10.09 | ST基準改定説明会(東京説明会)・事前質問の受付について ST基準改定説明会(東京説明会)・事前質問の受付についてST基準(第1部・第2部)の改定に関し、東京説明会を下記のとおり開催致します。 説明会では、「質疑応答」の時間が限られておりますので、質問等がございましたら、前もって本紙にご記入の上、ファックスにて内容の登録をお願い致します。 また、当日、参加されない方につきましても、「質問」等がございましたら、本紙にて ご連絡を頂ければと存じます。( 後日、メールにて連絡させて頂きます。) 「質問用紙」は下記をご利用ください。 ・PDF形式 ・Word文書 ・ 説明用スライド資料(印刷可)*2012.10.09夕 UP資料。 ※説明会にご出席の方は、上記資料を適宜印刷の上、ご持参をお願い致します |
|
2012.09.27 | ST基準改定(第1部・第2部)に関する東京説明会・参加申込(終了しました) 9月27日開催の理事会にて改定を決定しましたので、改めて会員及びSTマーク使用許諾契約者を対象に「基準改定説明会」(東京会場)を開催させて頂きます。 本説明会では、改定ST基準(ST2012)をもとに、改めて改定内容について説明をさせて 頂きます。 下記「参加申込書」に明記の上、FAXにて申込をお願い致します。 ・PDF形式 ・Word文書 |
|
2012.09.27 |
ST基準第1部・第2部改定のお知らせ 平成24年9月27日開催の理事会において、ST基準第1部(機械的・物理的特性)・第2部(可燃安全性)、及び表示関係ガイドラインが改定されましたので連絡させて頂きます。 詳細につきましては、下記の資料をご覧ください。 ・ST基準第1部・第2部改定のお知らせ、経過措置(2ページ) |
|
2012.09.24 | ST基準改定(第1部・第2部)に関する大阪説明会・参加申込(終了しました) ST基準(第1部・第2部)の改定に関し、東京・大阪にて事前説明会を開催致しました。 さて、9月27日開催の理事会にて改定を決定予定ですので、決定後、改めて会員及びSTマーク使用許諾契約者を対象に「基準改定説明会」(大阪会場)を開催させて頂きます。 (東京説明会は、10月11、12日を予定。別途ご案内致します。) 本説明会では、改定ST基準(ST2012)をもとに、改めて改定内容について説明をさせて 頂きます。下記「参加申込書」に明記の上、FAXにて申込をお願い致します。 なお 詳細及びお申込みは下記の資料をご覧ください。 ・PDF形式 ・Word文書 ・ ※説明会にご出席の方は、上記資料を適宜印刷の上、ご持参をお願い致します |
|
2012.09.12 | 改定玩具安全基準書(ST2012)の販売予約の受付について(2012.10.12で終了しました) 当会では、会員及びSTマーク許諾契約者を対象に「販売予約」を承っています。 下記申込書に必要事項をご記入の上、当会指定の銀行口座に代金を振り込み後、本申込書を当会までFAXにてお送り下さい。 基準書が刷り上がり次第、申込者の住所に郵送(送料は当協会負担)させて頂きます。 (10月初旬発送予定) ・PDF形式 ・Word文書 |
|
2012.09.03 | 「おもちゃの知的財産権セミナー」開催のお知らせ(終了しました) 日 時 : 平成24年10月16日 (火) 13:30~16:30 (受付13:00より) 場 所 : すみだリバーサイドホール テーマ : 3時間でわかるシリーズ「初心者からのおもちゃの知的財産権」 講 師 : 弁理士 水野 清 先生 (コスモ国際特許事務所 所長弁理士) 対象者 : 企画・開発・マーケティング・営業・宣伝等各部門実務担当者、 管理者、経営者の方 参加費(税込) :会員(1千円)、非会員(2千円) 事前申込要 : 詳細及びお申込みは下記の資料をご覧ください。 こちらのPDF資料(3ページ)をご参照ください。 (複数人数申込みの場合はこちらのEXCELシートをご利用下さい) |
|
2012.08.24 | ST基準改定案(第1部・第2部)等の掲示 (ST基準書の発行に伴い、閲覧を終了しました)) 下記のURLで閲覧が可能です。(パスワードは8 月3 日(金)配信のメールで案内済。全ファイル共通。) ・ST基準改定案(ST-2012) 第1部 (閲覧のみ)(一部修正 平成24年9月11日) ・ST基準改定案(ST-2012) 第2部 (閲覧のみ)(一部修正 平成24年9月11日) ・ST表示ガイドライン集 (閲覧のみ)(一部修正 平成24年9月11日) ※ST基準第3部は、今回は改定はありません。 ※上記は著作権の関係で禁コピー・禁印刷 設定 ・ ・ 説明用スライド資料(印刷可)*2012.8.29追加資料となります。 ※説明会にご出席の方は、上記2資料を適宜印刷の上、ご持参をお願い致します |
|
2012.08.03 | ST基準改定(第1部、第2部)に関する説明会開催について (ST2012 (新基準) 案の説明) 当会会員及びSTマーク使用許諾契約者を対象に、標記の「説明会」を開催します。 説明会は東京と大阪で開催します。どちらの会場に出席されるかを、申込書(下記リンク資料)に明記(選択)して申込をお願いします。 (各社原則1名での申込とさせて頂きます。) 【次第】 1.ST基準第1部、第2部の改定案の内容について 2.スケジュール・経過措置・検査料金 等 【日時・会場】 (東京) 日時:平成24年8月30日(木)14:00~16:00(開場13:30) 平成24年8月31日(金) 〃 〃 会場:東プラ健保会館 定員 160名(各日、先着順) (大阪) 日時:平成24年9月13日(木)14:00~16:00(開場13:30) 平成24年9月14日(金) 〃 〃 会場:大阪国際交流センター 2階 小ホール 定員 150名(各日、先着順) ※お申込み及び詳細はこちらの資料をご参照下さい |
|
2012.06.06 | 「玩具安全基準・玩具安全マーク制度要綱」の改定 (「Intertekベトナム」のST海外検査機関への指定及びそれに伴う措置について) 詳細は、こちら資料(2ページ)をご利用ください。 |
|
2012.04.04 (経済産業省) |
「繊維製品の安全性の確保について」(有害物質に変化し得る染料・顔料の使用自粛に係る注意喚起) 1.経産省日用品室から、平成24年3月30日付で当協会宛に「繊維製品の安全性の確保について」(有害物質に変化し得る染料・顔料の使用自粛に係る注意喚起)の周知方、要請がありました。(経済産業省要請文PDF) 2.詳細内容は、こちら(経済産業省HPニュースリリース)の発表資料等をご確認ください。 玩具については、日本繊維産業連盟等の自主基準の対象にはなっていませんが、当協会としては、今後の動きを注視し必要に応じ対応してまいる所存です。 |
|
2012.03.30 | スーパーボールによる窒息事故防止策(消費者庁からの要請) 詳細は、こちら資料(5ページ)をご利用ください。 |
|
2012.03.30 | 「玩具安全基準・玩具安全マーク制度要綱」の改定 1..ST制度要綱第6条第3項の表について、 「東京玩具人形問屋協同組合」を 「東京玩具人形協同組合」に変更する。 2..ST制度要綱第8条および11条の検査機関の名称について、 「財団法人 化学研究評価機構 高分子試験・評価センター」の名称を 「一般財団法人 化学研究評価機構 高分子試験・評価センター」に変更する。 詳細は、こちら資料(3ページ)をご利用ください。 |
|
2012.03.26 | ゴムの溶出試験について これまで、ST検査機関は、「ゴムからの重金属・ヒ素の溶出試験」(ST基準第3部1.3項)に関して、「熱可塑性エラストマー樹脂」について、ゴムの含有率が50%以上であるとの申告があった場合について、当該試験を行っていましたが、今後は、申請者から、「ゴムの含有率が50%未満である」との明示的な申告がない場合には、上記「ゴムの溶出試験」を実施することと致しますので宜しくお願いします。 本件は平成24年4月10日以降にST申請のあった案件から適用します。 詳細は、こちら資料(1ページ)をご利用ください。 |
|
2012.03.22 | 平成23年度STマーク表示適正化調査で判明したSTマーク使用許諾契約違反案件に関する処分について |
■2011年お知らせ | ||
2011.11.18 | 「玩具安全基準・玩具安全マーク制度要綱」の改定 ST制度要綱第8条第2項の表について、「財団法人 化学研究評価機構 高分子試験・評価センター」の連絡先を変更する。 詳細は、こちら資料(2ページ)をご利用ください。 |
|
2011.11.16 | 玩具安全基準書ST-2002は、現在第11版(日本語版)が発行されております。 英語版(第11版)は、当面発行しませんので、こちら資料をご利用ください。 |
|
2011.11.02 | 共遊玩具推進部及びアフターサービス部主催による業界セミナー開催のお知らせ (終了しました) 日 時 : 平成23年11月18日 (金) 13:30~17:30 (受付13:00より) 場 所 : 東日本プラスチック工業厚生年金基金会館 参加費 : 無料 定員:100名 事前申込要 : 詳細及びお申込みは下記の資料をご覧ください。 詳細及びお申込みはこちらの資料PDF資料(3ページ)をご覧ください。 (複数人数申込みの場合はこちらのEXCELシートをご利用下さい) |
|
2011.09.13 | 「おもちゃの知的財産権セミナー」開催のお知らせ(終了しました) 日 時 : 平成23年10月13日 (木) 13:30~16:30 (受付13:00より) 場 所 : すみだリバーサイドホール テーマ : 3時間でわかるシリーズ「初心者からのおもちゃの知的財産権」 講 師 : 弁理士 水野 清 先生 (コスモ国際特許事務所 所長弁理士) 対象者 : 企画・開発・マーケティング・営業・宣伝等各部門実務担当者、 管理者、経営者の方 参加費(税込) :会員(1千円)、非会員(2千円) 事前申込要 詳細及びお申込みはこちらの資料PDF資料(3ページ)をご覧ください。 (複数人数申込みの場合はこちらのEXCELシートをご利用下さい) |
|
2011.09.05 |
食品衛生法フタル酸エステル規制に関する説明会、「質疑応答(Q&A)」の「追加」について 食品衛生法の玩具規制(フタル酸エステル規制)に関する説明会(東京 7月29日、大阪 8月5日講師:厚労省担当官)の「質疑応答(Q&A)」(8月30日 HP掲載)について、追加(3問)があります。 こちらのPDF資料(1ページ)をご参照ください。 |
|
2011.08.30 | 食品衛生法フタル酸エステル規制に関する説明会、「質疑応答(Q&A)」について 食品衛生法の玩具規制(フタル酸エステル規制)に関する説明会(東京 7月29日、大阪 8月5日 講師:厚労省担当官)の 「質疑応答(Q&A)」を作成しました。(東京・大阪合体版) こちらのPDF資料(4ページ)をご参照ください。 ※ 「問1」について一部修正(平成23年9月13日) |
|
2011.08.23 | ST基準第3部の改定について 厚労省から、「食衛法フタル酸改定規制の運用方針・試験方法」が示されましたので、 それに合わせて、ST基準第3部を改定致します。 改定ST基準は、本日より施行します。(なお、当面の間、拠ってきた「暫定取扱」 (平成23年8月10日付 23日玩協第460号)は、本件施行と同時に廃止します。) 平成23年9月5日までに申請する案件については、必要があれば従前の例によることができますので、ST検査機関と相談下さい。 詳細はこちらのPDF資料(6ページ)をご参照ください。 |
|
2011.08.11 |
「鉛を含有する子ども用金属製アクセサリーについて」周知依頼(依頼) 消費者庁から、平成23年8月10日付で当協会会長あてに「鉛を含有する子ども用金属製アクセサリーについての」の周知依頼がありましたのでお知らせいたします。 下記、PDF資料をご参照ください。 ・当協会周知文(p2) ・消費者庁からの要請文(p2) ・消費者庁ニュースリリース(p7) ・報道発表資料 国民生活センターの調査結果(p12) |
|
2011.08.10 |
ST検査におけるフタル酸エステル類の取扱について(暫定取扱) 平成23年9月6日(施行日)より、食品衛生法玩具規制において、改定フタル酸規制が完全施行されます。 そして、改定規制の運用に関し厚労省通知(本年7月27日)が発出され、施行日以降は、検疫での自主検査において、「指定おもちゃ」は、(「塩化ビニル」に加えて)「ポリウレタン」「ゴム」についても規制フタル酸の試験成績書が求められることになりました。 上記の厚労省方針を踏まえ、ST基準においても、「ポリウレタン」「ゴム」をフタル酸の規制対象とすることとしております。 そして、「ポリウレタン」「ゴム」の試験方法が、近く厚労省から公示されますので、それを待ってST基準の改定を行いますが、ST基準改定までの間は、本件通知(「暫定取扱」)により対応致しますので宜しくお願いします。 詳細はこちらのPDF資料(1ページ)をご参照ください。 |
|
2011.08.04 |
玩具安全基準書「追補1」及び「追補2」の運用について ■ 玩具安全基準書 追補1「3歳未満を対象年齢とする玩具についての安全基準」 及び追補2「磁石を使用した玩具についての安全基準」の運用につきまして、下記のとおり連絡します。 1.小部品に係る注意表示義務の徹底について(追補1) (小部品に係る注意表示が不十分な場合は、ST検査は「不合格」判定と なる件について) 2.「磁石」使用有無の申告について(追補2) 詳細は下記リンクのPDF資料を参照してください。 詳細はこちらのPDF資料(2ページ)をご参照ください。 |
|
2011.07.20 |
「玩具安全基準・玩具安全マーク制度要綱」の改定 1.制度要綱第3条に第5項を追加する。(下記資料の別紙(2ページ目)参照) 2.施行日は、7月19日とする。 詳細はこちらのPDF資料(2ページ)をご参照ください。 |
|
2011.07.15 | 「食衛法 玩具安全規制(フタル酸エステル)に関する説明会」の開催について 【議題及び講師】 1. 改定玩具安全規制について 講師: 厚労省 基準審査課 太田専門官(東京会場) 後藤主査(大阪会場) 2. 検疫での輸入届出等について 講師: 厚労省 監視安全課 輸入食品安全対策室 岡崎係長 【 日時・会場 】 (東京開催) 日時 平成23年7月29日(金)14:00~16:00(開場13:30) 会場 有明TOC 4階 東京都江東区有明3丁目5番7号 (TFTビル(東京ファッションタウンビル)とお間違えのないようにお願いします) 定員 300名(先着順) (大阪開催) 日時 平成23年8月5日(金)14:00~16:00(開場13:30) 会場 大阪国際交流センター 3階 会議室 銀杏(いちょう) 大阪市天王寺区上本町8-2-6 定員 100名(先着順) ※お申込み及び詳細はこちらの資料(PDF:2p) 【資料】 説明会では、こちらの資料1~4(PDF:16p)を使用しますので、事前に各自ダウンロードして、御持参下さいますようお願い致します。 |
|
2011.05.18 | 「玩具安全基準・玩具安全マーク制度要綱」の改定 1.ST制度要綱第6条第3項の表について、「大阪玩具事業協同組合・(社)日本玩具協会 大阪支部」の所在地を変更する。 2.制度要綱第6条第3項の「東京都紙製紙製綜合玩具工業協同組合」を団体会員退会に伴い削除、同第7条第1項の協会が発行する契約番号のアルファベット1字にKを追加 詳細はこちらのPDF資料(3ページ)をご参照ください。 |
|
2011.04.13 | 「玩具安全基準・玩具安全マーク制度要綱」の改定 ST制度要綱第8条第2項の表について、「財団法人化学物質評価研究機構」の 名称を変更する。 詳細はこちらのPDF資料(2ページ)をご参照ください。 |
|
2011.04.06 | 「玩具安全基準・玩具安全マーク制度要綱」の改定 ST制度要綱第8条第2項の表について、「財団法人日本文化用品安全試験所」の 名称及び連絡先を変更する。 詳細はこちらのPDF資料(2ページ)をご参照ください。 |
|
2011.03.25 |
「玩具安全基準・玩具安全マーク制度要綱」の改定 1.ST制度要綱第8条第2項の表中及び第11条第1項の表中、「財団法人化学技術戦略推進機構」を「財団法人化学研究評価機構」に変更する。 (当該検査機関より、名称変更の申出があったため。) 2.施行は、平成23年4月1日とする。 詳細はこちらのPDF資料(2ページ)をご参照ください。 |
|
2011.03.10 |
アイロンビーズについて 平成18年10月3日のST判定会議において、アイロンビーズ(アイロンを使用し加工するビーズ玩具)について、子どもが直接アイロンを使用しヤケドをする可能性があるため、対象年齢に関係なくSTマーク対象商品としないとの判断を行い、その旨をST検査申請のあった際に個別に指導してきました。 しかしながら、ST申請時点でその旨の指導が徹底されないケースが判明したことから、平成23年1月18日のST判定会議において、この判断を再確認するとともに、STマーク使用許諾契約者に対し周知することとなりました。つきましては、その旨、連絡させて頂きます。 |
|
2011.03.08 経済産業省 消費者庁 |
経産省・消費者庁からの製品事故報告に関する通知について 経産省から「消費生活用製品等による事故等に関する情報提供の要請(事業者に対する再周知)」(平成23年3月4日付)、及び、消費者庁から「消費生活用製品安全法に基づく報告義務等の周知」(平成23年3月付)について通知がありましたのでご連絡します。 下記のPDF資料をご参照ください。 1.周知文(1ページ) 2.経産省・消費者庁の通知文(10ページ) |
■2010年お知らせ | ||
2010.12.22 | ST海外検査機関の発行する「ST判定シート」の様式(フォーマット)について 1. 本年11月9日付で、SGS香港等3検査機関をST海外検査機関に追加する旨の通知を致しましたが、その通知の中で、ST海外検査機関(CMA, HKSTCを含む) は、試験成績書をもとに「ST判定シート」に検査結果を記入し、試験成績書に添付して申請者に渡すことになる旨を、併せて通知しています。 (ST検査の申請者は、(試験成績書及び)当該「ST判定シート」を、国内ST検査機関に提出します。) 2. なお、ST判定シートの記載内容についてその後寄せられた意見等を踏まえ、「別紙」のとおりに改定しました。平成23年1月から、当該様式(フォーマット)を使用することになりますので連絡します。 詳細はこちらのPDF資料(4ページ)をご参照ください。 |
|
2010.11.09 | 「SGS香港」「Intertek香港」「SGSタイ」のST海外検査機関への指定及びそれに伴う措置について |
|
2010.10.29 | 共遊玩具推進部会及びアフターサービス部会主催による業界セミナー開催のお知らせ 開催日:平成22年11月19日(金) 13:30-17:30 対象:会員並びにST契約企業 参加費:無料 お申し込み、詳細につきましてはこちらの資料(3P)をご覧下さい。 (複数人の申込みの場合は、こちらの申込書(Excel)を御利用ください) |
|
2010.10.18 経済産業省 |
リコールハンドブック2010/リスクアセスメントハンドブックの送付について |
|
2010.09.29 | 暫定措置の再延長について(最終延長) |
|
2010.09.27 | ST基準内商品、空気入れビニールおもちゃに対するPL-表示ガイドラインの改定について |
|
2010.09.17 | カード類(トレーディングカード類やシール類等含)のST申請について |
|
2010.09.14 | 「製品安全対策関係の説明会」の開催について(終了しました) 当会会員及びSTマーク使用許諾契約者を対象とした 「説明会」を開催します。 下記をご確認ください。 【講演内容及び講師】 (1) 経済産業省(日用品室) ・製品事故報告の流れ(国への事故報告のルートや手続き等) (2) 経済産業省(製品事故対策室) ・リコール(商品回収)等について (3) 消費者庁(消費者安全課) ・製品事故対策における消費者庁の役割 ・重大製品事故への対応 等について (4) 質疑応答 【 日時・会場 】 日 時 : 平成22年10月12日(火)14:00~16:00(開場13:30)(最大延長30分) 会 場 : 東京ファッションタウンビル(TFTビル)研修室905・906号 東京都江東区有明3-1 地 図 http://vmn-s.jp/kaizyou/tokyo_TFT.html 【 定 員 】 300名(先着順) ※下記資料参照の上、申込書にてお申込み下さい。 お申込み及び詳細はこちらの資料(2p)をご参照下さい。 |
|
2010.09.07 厚生労働省 |
食品衛生法規格基準改正(フタル酸エステル規制強化)のお知らせ フタル酸エステル類の規制強化に関する食品衛生法規格基準の改正が官報告示 されましたので、お知らせします。 (なお、告示等は、厚労省HPに掲載されていますので、参照下さい。) (1)厚生労働省告示第336号(平成22年9月6日) http://kanpou.npb.go.jp/20100906/20100906h05391/20100906h053910005f.html (2)「食品衛生法規格基準の改正の概要」(厚労省・食品安全部長通知)(平成22年9月6日) http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/kigu/dl/100906-1.pdf (3) 「おもちゃにおけるフタル酸エステル(6種)の試験法」(厚労省・食品安全部長通知) (平成22年9月6日) http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/kigu/dl/100906-2.pdf (4)本件規格基準改正に寄せられた意見(パブリックコメント)についての厚労省の回答 (関連情報の「その他」別紙PDFを参照) http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000067924 |
|
2010.08.24 | 「おもちゃの知的財産権セミナー」開催のお知らせ 開催日:平成22年10月7日(木) 対象:会員並びにST契約企業 参加費:会員1,000円 会員外2,000円 お申し込み、詳細につきましてはこちらの資料(PDF)をご覧下さい。 (複数人の申込みの場合は、こちらの申込書(Excel)を御利用ください) |
|
2010.07.13 | ST第1部7.2.1「業者の確認先」における「フリーダイヤル表示」について こちらの資料(1p)をご参照下さい。 |
|
2010.06.11 | STマーク使用許諾契約者から当協会に照会があった下記3項目につき、当協会の取扱いを整理しました。詳細の資料をご確認ください。 1.「透明樹脂やPPコート等」に係る着色料の試験(ST第3部試験及び食品衛生法試験)について 2.「白い紙」・「未着色の木」のST第3部「着色料」検査について 3.粘土・スライム等(以下「粘土等」)のST第3部の検査について「着色料」「重金属8元素」検査の実施、及び「成分表」の提出について こちらの資料(2p)をご参照下さい。 |
|
2010.05.27 | 「玩具安全基準・玩具安全マーク制度要綱」の改定について (ST制度要綱第6条第3項の表中、「日本ゴム風船商工会」を「日本バルーン協会」に変更する。) |
|
2010.05.27 | 暫定措置の再延長について 「平成20 年10 月6日臨時理事会で決定した暫定措置」(「参考」参照。本年6月末まで延長)を、さらに本年9月末まで再延長(3ヶ月)することが決定されましたので連絡致します。 (平成22年5月26日理事会決定) |
|
2010.04.21 | 「食品衛生法施行規則第78条第1号の指定おもちゃ」のDINP検査箇所について |
|
2010.04.21 | 「シャボン玉液」のST第3部「着色料」検査について |
|
2010.03.30 | 消費者庁からの「子ども用金属製アクセサリー」の取扱に関するお願い(要請) 消費者庁から、平成22年3月25日付で当協会会長あてに「鉛を含有する子ども用金属製アクセサリーの取扱いに関するお願い」の要請がありましたので、周知致し ます。 下記、PDF資料をご参照ください。 ・当協会周知文 ・消費者庁からの要請文 ・報道発表資料 国民生活センターの調査結果 |
|
2010.03.26 | 暫定措置の再延長について 「平成20 年10 月6日臨時理事会で決定した暫定措置」(下記PDF資料2ページ目の「参考」参照。本年3月末まで 延長)を、さらに本年6月末まで再延長(3ヶ月)することが決定されましたので連絡致します。 (平成22年3月25日理事会決定) なお、本措置による試験成績書の国内ST指定検査機関への受入は、試験成績書の発行の日から1年としております。 (海外ST検査機関(CMA,HKST)の試験成績書の受入期間(1年)に準じた扱いとする。) こちらの資料(2p)をご参照下さい。 |
|
2010.03.17 | 本年1月1日から、ST第1部の検査において、「追補」の検査が追加されています。 (詳しくは、「平成21年8月26日付通知」を参照下さい。) 「追補2」については検査料として3,000円を設定していますので通知します。 (安全環境委員会(平成21年11月19日開催)決定) 平成22年1月1日申請受付分より実施しておりますので、宜しくお願いします。 (なお、「追補1」「追補3」については、特に検査料金は設定されておりません。) |
|
2010.03.12 | 玩具安全基準書ST-2002は、現在第10版(日本語版)が発行されております。 英語版(第10版)は、当面発行しませんので、こちら資料をご利用ください。 |
|
2010.02.17 | ST基準第3部(化学的特性)の改定について |
■2009年お知らせ | ||
2009.12.25 | 品目登録申請中(未登録)の玩具の輸入届出について |
|
2009.12.14 | 食品衛生法・品目登録制度の東京検疫所通知について |
|
2009.12.02 | 暫定措置の再延長について 「平成20 年10 月6日臨時理事会で決定した暫定措置」(本年12月末まで延長)を、さらに来年3月末まで再延長(3ヶ月)することが決定されましたので連絡致します。(平成21 年11 月26 日理事会決定) こちらの資料をご参照下さい。 |
|
2009.12.02 | 「STマーク使用許諾契約企業向けページ」をリニューアルしました。 「ST申請システム」は左メニューのバナーよりお入りください。 |
|
2009.11.27 | 業界データ活用の提供先の変更について 玩具業界データ活用として、ST検査申請のあった商品について、STシステムで蓄積された商品情報を「(株)日本玩具情報テクノロジー」(JATY)に提供をしてまいりました(提供の可否について、ST申請の際に、申請者が個別に選択)。 このほど、JATYの事業整理に伴い、提供された当該商品情報をもとにJATYが行っていた玩具売上分析事業を、平成21年12月16日より「ジーエフケー・オプティックス・ジャパン(株)」(GfKジャパン)に移管することになりました。 上記移管にあたって、当協会では、ST検査申請に係る商品情報データを当協会から引き続きGfKジャパンに提供いたします。 こちらの資料をご参照下さい。 |
|
2009.11.24 | 「玩具安全基準書ST-2002は、現在第9版(平成21年9月1日施行及び平成22年1月1日施行の改訂箇所を含む)が発行されております。英語版は12月初旬に発行を予定しております。」 | |
2009.11.18 通知(1) |
食品衛生法・品目登録制度の厚労省通知について |
|
2009.11.18 通知(2) |
食品衛生法・品目登録制度の「質疑応答」 |
|
2009.10.27 | 第3回「玩具安全の最近の状況の説明会」の開催について(終了しました) 日時 : 平成21年11月9日(月)14:00~16:00 会場 : 東京ファッションタウンビル(TFTビル) ※事前申込要、先着順、会員及びST契約企業の各社原則則1名 申込み及び詳細はこちら(Word文書)をご覧ください。 【内容】 1.品目登録に関する質疑(パネル方式) パネリスト:東京検疫所、食品衛生登録検査機関協会、玩具メーカー(安全管理責任者) 2.その他 (当日、こちらの掲載資料を印刷の上、ご持参ください。) |
|
2009.10.19 | 「品目登録制度に関するQ&A」(厚労省版)を掲載します。 |
|
2009.10.08 | 先行サンプルによる試験成績書の品目登録について
(速やかに手続することを推奨) |
|
2009.10.05 | 「平成20年10月6日臨時理事会で決定した暫定措置」 (本年9月末まで延長、下記資料「参考」参照)を、さらに本年12月末まで3ヶ月延長することが決定されました。 |
|
2009.09.29 | 品目登録に関する東京・大阪説明会、質疑応答(Q&A)について 品目登録制度について、東京検疫所・大阪検疫所の御協力を得て、説明会を開催致しました。(東京 9月15日、大阪 9月18日)説明会での質疑応答(Q&A)の合体版(東京・大阪)を作成しました 下記資料をご確認ください。 ・質疑応答資料 |
|
2009.09.17 | 「指定おもちゃ」の範囲の変更について(厚生労働省通知) 平成21年9月14日付で、厚生労働省より、食品衛生法「指定おもちゃの範囲等に 関するQ&A」の通知がありました。 下記資料をご確認ください。 ・指定おもちゃQ&A改定の通知文 ・厚労省通知文・指定おもちゃのQ&Aについて(平成21年9月14日) ・指定おもちゃの範囲等に関するQ&A(平成21年9月14日) ・指定おもちゃの範囲等Q&A 新旧対照表 |
|
2009.09.10 | 消費者庁の設立に伴う消費生活用製品の事故情報報告制度等の変更について ・お知らせ(当協会通知文書) ・「消費生活用製品等による事故等に関する情報提供の要請について(経済産業省周知文書) |
|
2009.08.26 |
ST基準第1部(機械的物理的安全)の追補(1, 2, 3)の制定について |
|
2009.08.20 通知(1) |
試験成績書の食品衛生法・品目登録制度への受入について(先行サンプル廃止関連) |
|
2009.08.20 通知(2) |
「玩具安全の最近の状況の説明会」開催について |
|
2009.08.12 | フタル酸エステル類のST検査料金改定・新設のお知らせ |
|
2009.07.31 通知(1) |
フタル酸エステル類の改定ST基準の実施について フタル酸エステル類のST基準改定につきましては、平成21年1月16日付文書(20日玩協第1024号)にて皆様に通知しております。(平成21年2月1日改定、平成21年9月1日施行) 上記改定基準に関し、平成21年7月27日理事会決定により、 (1)DINP(及びDIDP, DNOP)の規制について「3歳未満対象の玩具」を規制対象から外す (2)規制するフタル酸エステル類について基準値(0,1%を超える)を明記する (3)規定の表現を修正し、明確化する ことになりましたので御連絡致します。 上記改定基準の施行が9月1日に迫っております。宜しくお願い致します。 こちらの資料をご覧下さい |
|
2009.07.31 通知(2) |
塩化ビニル樹脂を使用した玩具への「非フタル酸系可塑剤使用」等の表示について 本年2月1日に玩具安全基準が改定され、本年9月1日以降に申請のあった案件から、規制するフタル酸エステル類に、現行の「DEHP・DINP」に加え、「DBP、BBP、DIDP、DNOP」の4種が追加されることとなります。 これに伴い、平成21年7月27日開催の理事会において、フタル酸エステル類に係る「ST基準内商品表示ガイドライン」の「表示素材(原料樹脂の指定用語)」の注記の改定が決定されましたので、お知らせします。 (なお、9月1日施行予定のフタル酸エステル類の改定ST基準については、本日付け別配信の通知(1)を参照下さい。) こちらの資料をご覧下さい |
|
2009.07.31 通知(3) |
ST基準の改定について 平成21年7月27日開催の理事会において、ST基準(家庭用電機調理器具を利用する玩具等に関する年齢表示(ST第一部 7.2.2)、ホルムアルデヒド(ST第三部 1.6.2 2.8 [2]))が、改定されましたので通知します。 (改定基準は、平成21年9月1日から申請のあった案件から適用する。) こちらの資料をご覧下さい |
|
2009.06.18 | 「平成20年10月6日臨時理事会で決定した暫定措置」 (本年6月末まで延長、下記資料「参考」参照)を、さらに本年9月末まで3ヶ月延長することが決定されました。 こちらの資料をご覧下さい |
|
2009.04.21 | (2009.4.21)STご契約企業ご担当者様にご案内の「食品衛生法玩具規制関係のアンケート調査」用紙はこちら(Word形式)よりダウンロードできます。 (終了しました) |
|
2009.04.06 | 「玩具安全の最近の状況の説明会」開催について (終了しました) |
|
2009.03.23 | 「平成20年10月6日臨時理事会で決定した暫定措置」 |
|
2009.03.19 | STマーク使用許諾契約違反案件に関する処分について |
|
2009.03.13 | 東京都からの食品衛生法施行条例の改正に伴う要請の周知について |
|
2009.03.12 | 着色料等の検査料金改定について |
|
2009.01.29 | STマーク使用許諾契約違反案件に関する処分について |
|
2009.01.29 | 以下2点お知らせ |
|
2009.01.29 | 「消費生活用製品等による事故等に関する情報提供の要請について(事業者に対する再周知)」 |
|
2009.01.21 | STマーク使用許諾契約違反案件に関する処分について |
|
2009.01.16 | ST基準「フタル酸エステルを原材料として用いたポリ塩化ビニルを主成分とする合成樹脂」(ST2002第3部1.9項)の改定等について |
■2008年お知らせ | ||
2008.12.24 | ST検索サイトの公開について 1.平成21年1月5日より、STマーク検索サイトを日玩協ホームページで公開(Open)し、一般の使用に供する予定です。 2.ST検索サイト公開に向け、2008年10月1日より、ST検査申請項目に当該商品の「問合せ先」を追加し、ST検査申請企業の皆様に入力をお願いしております。 3.なお、ST検索サイトに関連して、2008年2月及び同年9月開催のSTマーク管理者説明会等において、STマーク付商品のパッケージに表示される会社名は、(ST検査を申請した企業である必要はないものの)必ずSTマーク使用許諾契約者(企業)名を記載することが必要となる旨の案内をさせて頂いております。 この点に関し、来年から検査機関において確実に点検することと致しておりますので、宜しくお願いします。 |
|
2008.11.28 | 下記の2点について連絡致します。 |
|
2008.11.19 | 食品衛生法検査機関の状況について |
|
2008.11.12 | 継続して輸入する商品の通関におけるST検査報告書の利用について(国内ST検査機関の試験成績書関係) ・こちらの資料(3P)をご覧ください。 |
|
2008.10.30 | 継続して輸入する商品の通関におけるST検査報告書の利用について(海外ST検査機関の検査報告書関係) ・こちらの資料(13P)をご覧ください。 |
|
2008.10.23 | 平成20年10月6日の理事会決定に基づき、大手企業の協力を得て、海外の食衛法指定検査機関での食衛法の検査(及びSTへの受入れが可能な検査)の実施について調整を行なってきましたが、このほど下記資料(PDF)の検査機関について対応を頂くことになりましたので、御連絡致します。 ・こちらの資料(2P)をご覧ください。 |
|
2008.10.16 | 食品衛生法の玩具規制に関しての資料 1.「対象年齢が高くとも指定玩具と判断される例」 (平成20年9月上旬開催の説明会で厚生労働省から説明があった事例をもとに、整理を行ったものです。厚生労働省に内容を確認済みです。) (「指定おもちゃの範囲等に関するQ&A」の改定(平成21年9月14日付)により、本件掲載を削除しました。) 2.「代表検体について」(「同系統の玩具」及び「同種の玩具」の運用) (平成20年9月25日付で会員及びSTマーク使用許諾契約者に郵送した文書の「別紙1」(代表検体について(厚生労働省の食品衛生法の運用))を更に整理し、表にまとめたものです。) ・こちらの資料(3P)をご覧ください。 |
|
2008.09.29 | 「継続輸入」及び「食品衛生法の検査報告書記載文言」について ・こちらの資料をご覧ください。 |
|
2008.09.26 |
食品衛生法 玩具規制の実施に関する日本玩具協会の対応について |
|
2008.09.18 |
塩化ビニル樹脂を使用した玩具への「非フタル酸系可塑剤使用」表示について |
|
2008.08.26 |
「おもちゃの知的財産権セミナー」開催のお知らせ |
|
2008.08.25 |
食品衛生法玩具規制の改定等に関する説明会開催のお知らせ(終了しました) 食品衛生法 指定玩具基準改定Q&A(その1、その2、その3)まどめ資料こちら(PDF)(39P) |
|
2008.08.25 | 「STマーク検索サイト」に係るST申請項目の追加について 10月1日より、「商品問合先(会社名)」が追加となります。詳細につきましては、こちら(PDF)をご覧ください。 |
|
2008.08.13 |
厚生労働省から、食品衛生法の指定玩具に関するQ&A資料(その3)の送付があり、当協会会員及びSTマーク使用許諾契約企業に周知・指導するよう要請がありましたのでお知らせいたします。 |
|
2008.07.29 (財)電気安全環境研究所 |
電気用品安全法によるリチウムイオン蓄電池の規制強化について |
|
2008.07.08 厚生労働省 (食衛法Q&Aその2) |
厚生労働省から、食品衛生法の指定玩具に関するQ&A資料(その2)の送付があり、当協会会員及びSTマーク使用許諾契約企業に周知・指導するよう要請がありましたのでお知らせいたします。 |
|
2008.04.22 厚生労働省 (食衛法Q&Aその1) |
食品衛生法 指定玩具及び規格基準改定の「Q&A」の通知がありました。 |
|
2008.04.08 | 玩具安全(ST)基準第3部の改定の実施について |
|
2008.04.03 厚生労働省 |
食品衛生法施行規則・規格基準が改正され、これに伴い、同省から都道府県・保健所設置市等に「通知」を発出した旨、当該通知を当協会会員及びSTマーク使用許諾契約企業に周知・指導するよう要請がありましたので、お知らせします。 |
|
2008.04.01 | 玩具安全基準・玩具安全マーク制度要綱の改定について(国内)指定検査機関の行ったST第3部の試験結果を、他の(国内)指定検査機関が受け入れることを可能とするため、玩具安全基準・玩具安全マーク制度要綱を改定しました。(第12条に第2項を追加) |
|
2008.03.31 経済産業省 |
||
2008.03.27 | 平成19年度STマーク表示適正化調査で判明したSTマーク使用許諾契約違反案件に関する処分について |
|
2008.03.10 経済産業省 |
平成19年12月17日に「生活安心プロジェクト」に関する関係閣僚会合において、緊急に講ずる具体的な施策がとりまとめられました。 その中で、「4つの国民運動」を消費者・生活者・NPO、企業、地方公共団体など幅広い主体の参加の下、実施していく旨決定されました。 「食の安全・安心に関する対話」及び「子どもの施設の安全全国一斉総点検」について関連がありますのでご覧下さい。 ●経済産業省からの周知依頼 ●「4つの国民運動(内閣府HPへリンク)」 |
|
2008.02.01 | STマーク管理者研修についてのご案内(下記PDFファイルをご参照下さい)終了しました |
|
2008.01.01 | 【有効期限が変わりました】 平成20年1月からの申請より、ST有効期限は4年から2年に変更となりました。 |
■2007年お知らせ | ||
2007.11.16 厚生労働省より |
「子供用ビーズ玩具製品」について 豪州、カナダ、米国において「子供用ビーズ玩具製品」について、事故が発生したことに関しまして、現時点において日本での当該製品の販売は確認されておりませんが、当該製品の販売や中毒発生事例を確認された場合は、厚生労働省化学物質対策室(代表(5253)1111)及び当協会までお知らせ下さい。 【商品名】Aqua Dots 又はBindeez 【販売者】Spin Master社(カナダ) 又はMoose Enterprise社(オーストラリア) 詳細は、こちらをご覧下さい。 |
|
2007.09.25 | 日本玩具協会の輸入玩具安全対策の強化について(通知) 【重要】平成20年1月申請受付より、ST有効期限が4年から2年に変わります他。 |
|
2007.07.25 | 輸入品の安全確保について | |
2007.07.25 | ST基準「玩具の本体及びその構成部品に施された塗装」(ST2002第3部1.5項)の解釈・運用について | |
2007.05.14 | 日本玩具協会の「製品安全自主行動計画」を策定しましたので、お知らせします。 ・日本玩具協会の製品安全自主行動計画(PDF) <自主行動計画の参考資料> ・(別添)製品安全自主行動計画策定のためのガイドライン(Word文書) ・製品事故の際の対応体制・手順(Excel文書) ・重大製品事故についての企業の報告義務(PDF) |
|
2007.04.09 | 【ST各種通知書送付のお知らせ】 STご担当者様宛てに、下記の書類を送付させて頂きした。 ご査収下さいますようお願い致します。 <書類> 1.食品衛生法の玩具規制に伴うST2002第3部改訂における「ST第3部・材料試験報告書」の取扱について 2.子ども用化粧品の安全性の確保について 3.玩具の金属製部品に対する鉛安全対策の拡大について 4.STマーク許諾契約者におけるSTマーク付玩具の取扱高の調査について |
|
2007.01.26 | 食品衛生法の玩具規制改正に伴うST2002第3部改訂についてのお知らせ(2007年4月1日施行) | |
2007.01.26 | 「お風呂で使用する座れる浮き輪」のST検査対象外とする件について |
Copyright (C) The Japan Toy Association. All Rights Reserved.